ローマでサッカーのチケットの買い方、スタジアムの行き方

ローマに来たら、やっぱりAS Romaのサッカーの試合を見に行かなきゃね。わたしはローマで日本人ガイドをしているんですが、よく若いお客様から、『どこでチケットを買えるの?どうやってオリンピックスタジアムまで行けるの?』と言う質問をされます。だから今日はそれについてお話しします。

チケットをどこで買えるか

もちろん何ヶ月も前からオンラインで発売してます。前日の試合をオンラインで買うことも可能ですが(まだあれば)、前日や当日の朝になると、ローマの街の中でも売ってます。ローマストア(Roma store)というサーカーグッズのお店があってそういう所でも買えます。例えばコルソ通り(Via del Corso)ぞいのコロンナ広場(Piazza Colonna)ってところにローマストアがひとつあります。

もう一つの方法は、スペイン広場(Piazza di Spagna)や、 リソルジメント広場(Piazza Risorgimento)、サンタンジェロ城(Castel Sant’Angelo)の前、共和国広場(Piazza la Repubblica)にはスタンドとか出ており、なぜか可愛い女の子が 座席表を持ってチケットを売ってるんです。だからこっちの方が楽しいかもしれませんね。チケットにはそれを見に行く人の名前が入っていなければなりません。だから購入するときにパスポートが必要です。好きな座席を選んでお金はクレジットカードで払います。現金は使えません。

行き方

サッカー場の名前はローマでは、スタディオ・オリンピコ(Stadio Olimpico)です。行き方も簡単。地下鉄MetroのAラインに乗って、Flaminio駅でおります。そこで路面電車Tramの2番に乗って7つ目の停留所Manciniで降りたら、そこから歩いて9分ぐらいです。

もう一つの行き方は、地下鉄A ラインのOttaviano駅で降りて32番の市バスに乗ります。8個目の停留所(10分)Lgt M.Llo Diaz/De Bosisで降りたらそこから3分です。降りる場所はムッソリーニの時代のオベリスク(白い角柱)が見えるのですぐわかります。

バスのチケットは一日券がある人はいいんですが、そうでない人は帰りの分も買っておきましょう。スタディオの近くには買えるところが見当たらないので。。少なくとも試合が始まる30分前には会場に行ってましょう。それからセキュリティーチェックがあるので武器は持って行かないようにね。

それじゃあ楽しんできて〜 チャオ!

追伸 バスの乗り方についてはこちらのページを見てみて!

著者 : フランチェスカ

Romanissimo

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.