芸術作品を鑑賞すると、時や空間を超えて私たちの先祖たちが発したメッセージを受けとることができるんです。美術館はひとりで観ても楽しいですよね。でも、ひとりでは見落としてしまいそうなスポットを見逃すことなく効率よく回れるのがガイド付きの良さです。ローマには美術館がたくさんありますが、その中からあなたが行きたい美術館を選んで、市内観光に組み込むプランはいかがでしょうか。
所要時間: 3〜4時間
ローマの主要な美術館 |
ボルゲーゼ美術館は予約が必須ですが、ガイドが皆様の予約をお入れします。※月曜休館日 ≪主な所蔵作品≫ ベルニーニ:『アポロとダフネ』『プロセルピナの略奪』『ダビデ』『シピオーネ枢機卿の肖像彫刻』 カラヴァッジョ:『果物籠を持つ少年』、『病めるバッカス(バッカスの装いをした自画像)』、『書斎の聖ヒエロニムス』 ラファエロ:『キリスト降架図』『一角獣を抱く貴婦人』 ティツィアーノ:『聖愛と俗愛』、『キューピッドに目隠しをするヴィーナス』 カノーヴァ: 『パオリーナ・ボルゲーゼ』 ※美術館は月曜休館ですが、よく変更があるので事前にチェックすることをおすすめします。 ≪主な所蔵作品≫ 古代彫刻: 『とげを抜く少年』『瀕死のガリア人(カピトリーニのガリア人)』『カピトリーニのビーナス』 カラバッジョ: 『洗礼者ヨハネ(のように描かれた少年)』『Buona Ventura』などなど ≪主な所蔵作品≫ ラファエロ: 『フォルナリーナ(画家が愛した女性の裸を描いた秘蔵作品?!)』 カラバッジョ: 『ホロフェルネスの首を斬るユディト』 |

フランチェスカ
皆様の興味とご都合に合わせて市内観光と組み合わせることができます。質問があったらなんでも聞いてね!