【11月27日】スーパーグリンパスって何?ブースターって?

イタリアはいち早くグリーンパス(ワクチンパスポート)を導入しましたが、東欧やオーストリア、ドイツでの感染者の急増に伴いイタリアでも規制を強化することになりました。12月6日りとりあえず1月15日までスーパーグリンパスというのが導入され、グリーンパスとの違いは、コロナ検査ではこのパスを取得することが出来ないところです。スーパーグリンパスは、娯楽施設で必要となります。レストラン、カフェ、展示会、美術館、ジム、劇場、スタジアムなどなど、、、

近頃はブースターという言葉を耳にするようになりました、これは3回目のワクチン摂取というとなんだか同じ量を3回摂取しているような印象を受けるので追加摂取という言葉を使うようになったそうです。さらに病気等の理由で抗体が形成されにくい人達への追加摂取と区別するためにブースターと読んでいるそうです。

   12月1日より40歳以上、摂取完了から5ヶ月後以降にブースターの摂取が可能となりました。

本日のニュースで南ア変異株オミクロンがイタリアでも発見され一気にこのブースターの予約が増えたそうです。まだこのワクチンがオミクロンに対して有効なのかは証明されていないようですが群集心理というのはすごいものですね。

     by Midori

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.