金の時価最高記録、イタリアの保有量がこれまたヤバイ!

世界で、金の時価が上昇するニュース。
4月24日、1グラム6636円と最高記録を更新した。私が住むイタリアでも金のニュースが番組でちょうど取り上げられていた。イタリアはヨーロッパの中でも経済の状態が悪いと長年指摘されてきているが、イタリア銀行の金の保有量は、世界でもトップレベルだ。1位はアメリカ、これは理解できる。2位がドイツ銀行で、それに次いだ3位となっているのだ。(IMF国際通貨基金の保有量を入れると4位)その保有量は約2452トンでインゴットつまり金の延べ棒の数たるは9万5千本以上に及ぶ。ちなみに日本は8位で保有量765トンとなっている。そのイタリアの番組で厳重な警備を通り抜けて保管室に入ることができたアナウンサーがそのインゴットを一本を慎重に手にして、「これは実際に売ることができるのですか?」と質問したところ、「できるけど、そんなことをしても意味はない。これを保持している事で国の信頼が得られているのだ。」と答えていた。金融のことなど普段考えたこともない私にしてみたら、これが全部チョコレートだったらな〜ぐらいの感じだが。むしろ興味があったのは、これらの延べ棒に見られる色々な押し印だ。その中にはファシスト政権下のものとかもあって、一時多くがナチスドイツに持ちさらわれてしまっていたのを、戦後一部返還されたとのこと。。

著者:  原井シュウジ

Romanissimo

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.