イタリア再生ドリームチームとは?

ロックダウンが5月3日まで延長となりましたが、その後、ロックダウンを段階的に解除していく過程を、第二段階と呼んでいます。

完全に感染が終息するまでの間、生産活動を社会生活を再開していく状況となるそうです。

その政策を練るタスクフォースが組まれ、代表となるのが、写真のビットリオ コラオさんです、VODAFONEのCEOも務めたというスーパーマネジャーが指揮をとり、明日より審議が始まるそうです。

彼以外には、2人のトップマネージャー、経済学者、統計学者、社会学者、心理学者、精神科医、イノベーション技術のエキスパート、労働者の権利の専門家、弁護士、会計士、障害者の権利の専門家、合計17名がどの様な斬新なアイデアを提案してくれるか、世界中が注目しています。

頑張れイタリア🇮🇹🇮🇹🇮🇹

by midori

関連記事

コメント

  1. Prosecco様
    コメントありがとうございます、不安な日々ですが、「キット上手くいく」という合言葉を信じ穏やかに過ごしましょう!

    • proseccosachi
    • 2020.04.15 6:47am

    日本はなんだか指揮者不在で方向性見えず(汗)竹内様、昨年3月は古代地図の件ありがとうございます(ガイドは酒井田氏)今年も3月23日~シチリア経由でローマを1日予定しており、またROMANISSIMOさんへお願いしようとしてた矢先にコロナ騒ぎで断念(涙)皆様のNEWSは楽しいです。原井氏の{旅の宿}おもしろい!草津が入ったピンクの箱バージョンもありますよ~。栗原氏のイタリア語レッスン、私にはRの発音が難しい~けど頑張ろう。来年は無事にローマへ行けますように!アリベデ~~~ルチ!

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.