ブラタモリに出てたローマの日本人ガイド栗原大輔が動画を制作!第7話

こんにちは、ガイドの栗原です。

ローマを歩くことは、歴史の中を歩くことです。特に古代の人々は、自分たちの功績を後世に伝えようという意識が強かったため、たくさんのモニュメント等を築いていきました。更に功績を記録するため多くの本も書きますが、これらは基本的にローマ帝国が滅びてから作製された中世の写本によって現在に伝わっています。それでは、2000年前のオリジナルの本は残っていないのでしょうか?

実はローマで意外と目立つ場所に答えがあるかもしれません。是非一緒に確認してみ
ましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.